HONDA N-ONE

HONDA N-ONE、デビューしてもう長いですよね。通常のモデルであればとっくにモデルチェンジを行っています。これだけモデルライフが長いのは、このクルマのコンセプトがしっかりしているからだと思います。N-ONEのカタログに書かれている「品質を語る丸い瞳」がすべてを語っています。ホントにあのヘッドライトはよく考えられているいますよ!

私が丸いヘッドライトが好きなこともあるんですけど、プロジェクタータイプのヘッドライトが真ん中より少し上側にオフセットされていて、その下にウインカー、周囲にLEDのポジションランプを配置し、巧みに一つにまとめられています。

このN-ONEがデビューした時は、クラスを超えた質感が売りでした。フロントマスクは2種類あって、主にターボ仕様に採用されている空気取り入れ口の大きなタイプとノン・ターボ仕様の空気取り入れ口の小さなタイプ、小さなタイプの方が表情が可愛く、このクルマのキャラクターに合っていると思います。最近、カタログを見て知ったのですが、全高を低く抑えたローダウンモデルがラインナップされているんです。最低地上高を1センチ低くし、ルーフの形状を変更して全体で6.5センチも低くしています。まあ、その影響で室内高も4センチ短くなってしまってますけど... 

ノーマルモデルとローダウンモデルではアンテナの位置も変わります。ノーマルモデルではルーフ後部のセンターに位置するのに対しローダウンモデルでは運転席側Aピラーの後方に位置します。また、ローダウンモデルはベーシックモデルであってもフロントスタビライザーと専用大型テールゲートスポイラーが装備されます。

私がどれか選ぶとしたら、フロントマスクが可愛いG・Lパッケージでメーカーオプションのブラックインテリアを選択します。これがテールゲートスポイラーは無いし、ノーマルルーフでアンテナがルーフ後部のセンターから出ていてデザイン的には1番いいと思います。でも、G・LOWDOWN BASICのフロントスタビライザーも捨てがたい、そこで掟破りのターボ仕様のTourerのフロントマスクを空気取り入れ口の小さな方に取り替えるという荒技で決まり!!って思ったら、G・LOWDOWN BASICの専用大型テールゲートスポイラーを取っ払うかプレミアム用の小さめのテールゲートスポイラーに替えるっていう手もありなんですよね...

クルマ好きはこんな妄想で楽しめてしまうんです!! お金がかからなくていいでしょ...

あっ、そうそうこのN-ONE、SS(スズカ スペシャル)っていう限定車をちょくちょく出しています。昨年、期間限定でSS Neo Classic Racer Packageという限定車が発売されました。ボンネットにはマスキングして手作業でストライプを塗装、ルーフの端やサイドモールにチェッカー柄をあしらい、フロントフェイスのモール、バンパー、リアライセンスガーニッシュ、N-ONEのエンブレムまでブラックアウトし、15インチのブラックホイールを履くという徹底ぶり、クラシックな雰囲気でホンダらしくて微笑ましく、久々にいいと思った限定車でした。N-BOXも新型になってしまったんですけど、このN-ONEはまだ暫くこのままにしておいてくださいホンダさん !!

2017年12月にグレード体系が大幅に刷新され、既存の「Premium」系はローダウン仕様の「Premium Tourer LOWDOWN」が廃止されて「Premium」と「Premium Tourer」に集約、「G」系と「Tourer」は統合されて「Standard」系となり、「G」は「Standard」、「G・LOWDOWN Basic」は「Standard・LOWDOWN」、「G・Lパッケージ」は「Standard・L」、「G・LOWDOWN」は「Standard・LOWDOWN L」、「Tourer」は「Standard Tourer」にそれぞれ改名。さらに、新タイプとして、「Select」系2タイプ(「Select」・「Select Tourer」)とスポーティーモデルの「RS」が追加されて全10タイプとなりました。

けれど、メーカーオプションのブラックインテリアが無くなったのは残念です⤵

☝この顔がいいです !!

☝素のN-ONE、最新のグレード体系では「Standard」になります。

☝ルナシルバー・メタリックはこんな感じです。

☝N-ONEのキャラクターを決定づけるヘッドライト。これがかなりこだわっているんです!

☝SS Neo Classic Racer Packageです。ボンネットのストライプは手作業で塗装されてます。

Blog macchina

このブログは、機械、特にクルマ・バイクそして少しだけオーディオ好きなおじさんが思いつくままに書き綴るものです。

0コメント

  • 1000 / 1000